合格体験記 | 東進ハイスクール 立川駅北口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

東進ハイスクール 立川駅北口校 » アーカイブ: 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2024年 立川駅北口校 合格体験記

東京外国語大学
国際社会学部
国際社会学科/東南アジア第1

住吉駿太 くん

( 立川高等学校 )

2024年 現役合格
国際社会学部
受かってホッとしたというのが率直な思いです。周りの意見を参考にしながらも自分の考えを大切に努力し続けられて良かったです。受験勉強を始めたのは共通テスト1年前で英語と世界史を重点的に勉強し始めました。

英語はターゲットとパス単準1級を終わらせました。世界史は学校の授業では間に合わないと考え、自分で参考書を購入して独学で勉強を進めました。東進の講座をとることも考えましたが暗記しなければ世界史は何も始まらないので自分で進めることにしました。今思えばこの時期でのこの判断が世界史を得意科目にできた要因だと考えています。単語と通史が一通り終わった春休み頃長文の参考書をスタートしました。

この後、夏に入ると共通テストの過去問を始めて苦手を減らしていきました。夏以降は演習→苦手克服をひたすら繰り返しました。

合格を勝ち取った今、周囲の環境に改めて感謝しています。いつでも味方でいてくれた家族。一緒に戦った友人。集中できる勉強環境の整った東進。全てに感謝しかありません。後悔の無いように最後まで駆け抜けてください。応援しています!

中央大学
商学部
経営学科/フレックスコース

峰岸希輝 さん

( 清瀬高等学校 )

2024年 現役合格
商学部
今後の目標は大きく分けて3つあります。

まず1つ目は、今はまだ将来の夢は具体的には決まってないですが、経営に関わる仕事をしたいです。経営に興味があるということもありますが、私の周りの親、親戚に自営業の人が多く自分の得意なことをそのまま仕事にしていたりしてるのを見て尊敬したからです。

2つ目は、自分の興味を持ったことをすぐ行動できるようになりたいです。現時点では、パン屋さんをやってみたいと思っています。それは保育園からの夢ですが、自分の仕事にしたいというわけではありません。パン屋さんの雰囲気が好きだったり、自分のお店を持ってみたいという自分の興味あることを実現したいと思っているからです。そのためには今から経験を積んでおくことで、すぐ行動に移せるようになると思うし、様々なことに積極的に動くことで今はまだ知らないことを知ることもできて、さらに興味を持つことができると思うからです。

3つ目は、常に目標に向かって努力し続ける人でありたいことです。今まで習い事を沢山やらせてもらったり部活に打ち込める環境にいさせてもらって、何か目標に向かっていくことへの大変さも知った分、同時に、大きな達成感を味わうことができました。そのような経験から、これからも常に目標があり、その目標に向かって努力をし成長をし続けたいです。今までのように一つの事を長くやり続けることも大切ですが、これからは新しいことにも積極的に行動できるような大人になりたいです。

中央大学
法学部
法律学科

川嶋春輝 くん

( 南平高等学校 )

2024年 現役合格
法学部
僕は高校2年生の3月末に入学しました。僕が考える東進の良いところは3つあります。1つ目は担任の先生と担任助手の方がいるということです。担任の先生は僕たちの志望校について、志望校に合格するための勉強計画を親身に寄り添って一緒に考えてくれました。そして、担任助手の方は、同じような志望校の人と交流することのできるチームミーティングを計画してメンバーの人と切磋琢磨できるようにしてくれたり、受験や模試の時には応援をしてくれました。先生も一緒にがんばってくれるこのような点が東進の一つの魅力だと思います。

2つ目の良いところは、志望校別単元ジャンル演習講座だと思います。過去問演習講座を通してAIが計算した僕が合格するために必要だが弱点であるところを重点的に学習でき、克服することができるからです。

3つ目は、千題テストです。直前期に基礎が抜け落ちていないか確認することができ、洗い出された抜け落ちていたところを完璧にすることで自信になり、不安なく試験に臨むことができたからです。

おススメしたい講座は3つあり、1つ目は、渡辺勝彦の有名難関大<逆転合格>へのスーパー総合英語です。理由は、渡辺先生の賑やかな生徒を英語好きにさせる講義とその中で身に着けることのできる速読法が大いに試験の中で役立ち、僕を合格に導いたと胸を張って言えるからです。2つ目は、基礎から学ぶ共通テスト対策漢文です。理由は、基礎はできていたが問題を解くことが出来なかった僕を、過去問を主に用いて、寺師先生の解き方を面白く僕に教えてくださり、本番で満点を取ることができたからです。3つ目は、テーマ別論述日本史です。理由は、先生のオリジナル問題を通して、論述の本質は何なのか、論述ができることの有用性を含めた受験日本史を突破する方法を身に着けることができたからです。

担任の先生との面談の時は毎回、君ならできるよと声をかけてくださり、それが苦しい受験期の中で大きな支えになりました。担任助手の方は、試験前に出会った時は毎回、温かい声をかけて僕の緊張をほぐしてくださり、気楽に試験日をむかえることができました。そして、話をすることで受験勉強の間の有意義な休憩になりました。

おススメの模試は共通テスト本番レベル模試です。理由は、本番の形式に触れることができて尚且つ東進の有名講師陣の解説授業を用いて復習することで吸収できることが多いからです。

僕の将来の夢は、社会保険労務士になることです。そのためにこれからも勉学を怠ることなく資格試験に向けて努力する必要があるため、東進での受験勉強で得た忍耐力を活かしていきます。

横浜国立大学
都市科学部
都市基盤学科

藤田空 くん

( 昭和高等学校 )

2024年 現役合格
都市科学部
僕は高校二年生の三月下旬ごろに東進に入学しました。東進に入学するまでは定期テストの勉強だけやるといった勉強習慣でしたが、東進に入学してから横浜国立大学に現役で合格することを目指して受験勉強を始めました。東進に入学した主な理由は、なるべく時間に制限されずに自由にやりたいと思っていたので、映像による授業が自分の好きなタイミングで見れることをとても魅力に感じたからです。

僕が理系生徒に東進でおすすめしたい講座はやまぐち健一先生のスタンダード物理と立脇香奈先生の上位私大対策化学です。この二講座は、僕に理系科目の楽しさを教えてくれた講座であり、基礎から学ぶことでなぜ?と思ったことが解決されていくことがとても面白かったと印象に残っている講座です。特に物理と化学の勉強で何をしたらいいかわからないと感じている生徒におすすめです。

僕が受験期に特に大事にしたことは友達とのコミュニケーションです。模試の点数を競い合ったり、勉強についての相談をしたり、ときには全く関係ない雑談をした時間は僕の受験期の一番の支えでした。一人で戦うことは必ず限界があると思います。お互いに支えあうことのできる友達が多くいたことが僕が第一志望校に合格できた一番の要因だと思っています。周りのみんなに感謝です。受験には気持ちの強さが大事だと一年間を通して感じました。ときに挫折をすることはあるけれど、そういう時に自分は大丈夫だと思えるように勉強しましょう。頑張ってください。

東京都立大学
経済経営学部
経済経営学科

内山耀太 くん

( 立川高等学校 )

2024年 現役合格
経済経営学部
高校二年の冬頃、親と大学受験について話す中で入学の必要性を感じ始めたため、僕は東進ハイスクール立川駅北口校に通うことにしました。

とはいえ高校生活でゲームにのめりこみ、まともに勉強をせず定期テストで赤点ばかり取っていた僕は東進に入ったからといい勉強に熱が出るわけではなく高校三年の夏休みが終わるまではゲームを平気でやり続けてしまっていました。今思えば夏休みはちゃんと基礎固めをすべきだったと思います。

そんな僕も十月ごろになるとさすがに危機感を感じ始め、東進や学校の自習室で勉強をし始め、模試などで勉強しただけの成績の伸びを実感することができました。秋冬にかけて徐々にスタートでついていた遅れを取り戻し、十二月にあった東進の最後の共通テスト本番レベル模試では最終目標点には達しないもののかなりの自信をつけることができました。

共通テスト一週間前も演習を重ね、迎えた本番は大したアクシデントもなく無事目標点に乗るまでに至りました。ここまで書いた共通テスト演習の過程で僕が一番重宝したのは過去問演習講座大学入学共通テスト対策です。東進の過去問演習講座は入力後すぐに採点を出し、解説を表示してくれるため、復習へとスムーズに移行することができました。

最後にはなりますがこれから受験を迎える皆さんが志望校に合格することを心より願っております。

校舎情報

立川駅北口校

立川駅北口校
地図
立川市曙町1-14-17 籏野ビル4階
( 地図 )

電話番号0120-104-662
(または042-595-9713)