ブログ
2015年 12月 1日
皆さんこんにちは!有村です。
知ってましたか?もう12月です!
早いですね…
そろそろ2015年が終わると思うとつらいです。
私も去年は受験生で書かなかった年賀状の存在を思い出して
戦慄しています、どうしましょう…
とにかく、2015年をいい形で終わらせたいですね!!!
さて、受験性の皆さんはあと1か月でセンター試験が来ますね!
いま焦っている人、たくさんいると思います。
志望校の過去問対策をたくさんしたいけど、センター対策もそろそろしなきゃいけないし、
何を優先していいんだろう…
こんなこと、思っていませんか?
私は受験生時代にこんな悩みを抱えていました。
考えた末、私はセンター対策:志望校の過去問=2:3でやっていくことにしました。
なぜか!!!
私の当時の第一志望校の配点に、
センター試験はほどんど関係なかったからです。
みなさんも、自分がなにを一番優先してやるべきなのか
もう1度考えてみてください!
困ったら担任助手にも聞いてください!
きっと受験生時代に同じような悩みを抱えていたはずです。
今が1番焦る時期だとは思いますが、
そんな時こそ落ち着いて!
急がばまわれです、あと1か月と少し、一緒に頑張っていきましょう!