ブログ
2018年 2月 25日 3月の学習アドバイス①
こんにちは!
1年の清水麻紀です☻
最近、図鑑を読むことにはまっています!
「元素図鑑」を読みました!
名前しか聞いたことがない元素の色や形を
写真で見ることができるのでとても面白かったです。
私的にはベリリウムが一番きれいだと思いました!
本屋さんに置いてあると思うのでよかったら見てみてください!
結構面白いですよ♪
さて、今日のテーマは
「3月の学習計画」
です
私は3月は
新学年を迎えるための準備期間
だと考えています!!
私は新高3年の3月の中旬ごろに東進に入りました。
4月になる前に勉強する癖をつけようと頑張りました!
そのために春休みは毎日登校をしました!
開館から閉館まで校舎で勉強をしました。
春休み中に長時間勉強する癖がつけられたので
よかったなと思います!
新学期に良いスタートが切れるように
3月に勉強する癖をつけましょう♪
明治薬科大学 1年
清水麻紀
--------------------------------
新年度特別招待講習 申込受付中!
内容:2講座(1講座90分×5回)無料招待
受講期間:1月14日(日)~4月10日(火)
関西の実力講師!慎一之先生による
★ 英語特別公開授業 ★
が立川駅北口校で行われます!
定員制のためお早めにお申し込みください!
↓お申し込みはコチラ!下記バナーをクリック!↓