ブログ
2017年 2月 11日 東進活用法⑧
≪新高3生・新高2生・新高1生・高0生対象≫
※高0生とは、高校生レベルの学力を持つ中学生のことです。
新年度特別招待講習
東進なら春休みを待たずに
新年度学習を”今すぐに”スタートできる!
今なら2講座(1講座90分×5コマ)
無料招待!!
↓お申込みはこちらから↓
—————————————————-
こんにちは!小林です!
本当に寒い毎日が続いていますね…☃
私は4月に向けて、補助の教員として
週に何度か小学校に通っています。
その小学校では、持久走大会が行われるため
毎日の20分休みに、
校庭のトラックをひたすら走る
という取り組みが行われています。
聞いただけで恐ろしくないですか?(笑)
私もなけなしの体力を振り絞り、
参加しています。(笑)
小学生と運動しているとその底なしの体力に
いつも驚かされます。
見習いたいものです…
さて、本日も東進活用法ということで、
私は、
『わからないことは聞く!!!』
ということについて
書きたいと思います。
これまで、担任助手の皆さんが、
様々な活用法を紹介してくれていますね☻
しかし、その中でも
これってなんのことかな?
と思ったものはありませんでしたか?
また普段校舎にいて、
この掲示はなんだろう?
このお知らせについて詳しく知りたいな。
と思ったり、
学力POSの中で
これはどう使うのかな?
と思ったり、
したことはありませんか?
そんな疑問が出たら
どんなに些細なことでも
一度聞いたことがあることでも
質問してください!!!
東進にある様々なコンテンツを
使いこなすには、それらについて
知らなくてはもったいない!!
そのために担任助手はいます☻
遠慮せずに
声をかけてくださいね(*^_^*)
—————————————————-
あの有名人気講師!
今井宏先生が
立川駅北口校に・・・!★★★
3/21(月)19:00~21:00
東進ハイスクール立川駅北口校にて
今井宏先生による
英語特別公開授業が行われます!
東進生も一般生も参加できますのでこの機会に是非!
皆様のご参加お待ちしています!
↓お申込みはこちらから↓