ブログ
2016年 11月 11日 いろいろな考え方を
あの有名人気講師!
渡辺勝彦先生が
立川駅北口校に・・・!★★★
11/21(月)19:00~21:00
東進ハイスクール立川駅北口校にて
渡辺勝彦先生による
英語特別公開授業が行われます!
東進生も一般生も参加できますので
この機会に是非!
皆様のご参加お待ちしています!
↓お申込みはこちらから↓
———————————————————————————————————
こんにちは。お元気ですか。
担任助手の松田です。
烏野さんが、先日のブログで学園祭について書いていましたが、
私はこの学祭中の休みを利用して、先週香港に行ってきました。
香港からマカオがすぐなので、マカオの観光もしてきましたよ。
マカオは世界遺産がたくさんありとても楽しかったです。
香港では100万ドルの夜景を観ました!
曇り&休日&夜遅い時間だったので、
数十万ドルくらい価値が減ってそうな景色でしたが(笑)
とてもきれいでした。
松田さんこの1か月半で海外に3か国行ったのですが、
次はもっと遠い国に行きたいです。
ペルーとかエジプトとかドイツとかペルーとかペルーとか・・・(笑)
海外でも近場だと大阪に新幹線で行くのと同じくらいの値段で行けたりするので、
ぜひみなさんも大学生になったら沢山回ってみると楽しいと思います。
海外にいくと、新たな発見がたくさんあります。
何より私は日本の素晴らしさに気が付きました!
さてそんな私が今日は皆さんにお勧めしたいものがあります。
「トップリーダーと学ぶワークショップ」
です。
11月19日㈯に実施されます。
今回講演してくださるのが、安西先生です。
安西先生は高大接続システム改革会議の座長として、
今後の大学改革を牽引する存在です。
「主体性を持って人生を切り開いていく力」
「問題を発見し、答えを生み出し、新たな価値を創造していくための資質や能力」
が重要になると述べられています。
今この高校生の時期に
何を考え、何を学べばいいのか、
先生のお話を伺い、仲間と議論を深めて、
これからの時代を生きにく力を身につけませんか?
また、安西先生は人工知能戦略技術会議の議長も務めていらっしゃる方であり、
人工知能などの研究の第一人者と言っても過言ではない方だそうです。
もしかしたらそういった話も聞けるかもしれませんよ!?!?!
こういった方のお話を聞くことで、
今までの自分では見えていなかったことにも目がいったり、
違う考え方を知ったり自分で持つことができるようになると思います。
そういった意味では海外旅行と似てますね^^
ぜひこのチャンスをものにしてください!
日にちも近づいてきているので申し込みはお早めに!
参加お待ちしてます!!!
以上、首都大学東京 松田がお送りしました。
———————————————————————————————————
≪高2生・高1生・高0生対象≫
※高0生とは、高校生レベルの学力を持つ中学生のことです。
冬期特別招待講習
この冬、受験に向けて一足早くスタートしたいキミ!
東進で一緒に頑張ってみませんか?
立川駅北口校スタッフ一同
全力でサポートさせていただきます(*^_^*)
↓お申込みはこちらから↓