ブログ
2017年 11月 4日 11月の学習アドバイス⑤
こんにちは!
大学2年の西山です!
今回初めてこの看板↑を使っていますが、とってもいいですね!
担任助手それぞれの個性が出てるものになっているので
チェックしてみてください!
このブログを書いているのは11月3日(金)なのですが、
今日から3日間
私の通っている東京海洋大学品川キャンパスでは、
学園祭「海鷹祭」が開催されます!!
みんな大好き「さかなクン」
あの人気アイドル「つりビット」
の公演や、
マグロ丼やサケいくら丼
などのおいしい海鮮屋台料理
の販売も行っていますので
時間のある人は是非来てくださいね!
さて、本題に入りますが、今日は
「11月の学習アドバイス」です。
11月は過去問演習や記述答案練習、応用問題
を中心に勉強していく時期です。
しかし、それらの勉強中心になりすぎて
基礎学習を怠っていませんか~?
例えば英語などですが、基礎レベル(センターレベル)
の英単語や熟語、文法など
最近触れていない人もいると思います。
自分が一番分かっていると思いますが、
基礎は触れていないとすぐに頭から
抜けてしまいますよね?
「1日に1度」や「1週間に1度」など
自分でペースを決めて知識の確認をしてくださいね!
以上、東京海洋大学の西山でした!
———————————————————-
↓冬期特別招待講習のお申込みはこちらから!↓