ブログ
2016年 8月 4日 集中力持続法③
こんにちは~!
中村です。
今日も引き続き集中力持続法について書きます。
自分が一番に思いつく持続法はやはり
一つの科目をずっと長時間やるよりも
一つの科目を短時間でやり、科目を変えて勉強するのがいいと思います
一つの科目をずっとしていると、飽きて、ぼーっとして、気づいたら一日が終わってる
なんてこともあると思います…
そういう事態にもならないために
短時間で一つの科目に集中して、どんどん次の科目、また次の科目…
とサイクルしてやると集中力維持につながると思います!!
演習をした後や、集中しすぎて疲れたときは
高速基礎マスターで気分転換するのもありだと思います!!
中村