ブログ
2018年 5月 21日 行事と勉強の両立について①
こんにちは!今日の担当は安です!
最近部活の朝練があるので毎日朝活しています!
一日がとっても長く感じますが、
有効活用できてる気がして嬉しいです(^^)
皆さんも是非朝活してみてください☀
さて、今日のテーマは
「行事と勉強の両立」についてです!
私も去年の今頃は文化祭の準備と中間テストの勉強と部活で大忙しでした…
皆さんの中にも体育祭などの行事がある人もいるかもしれませんね
行事や部活まであるとすごく忙しいですよね!
三年生は最後になるので特に思い入れも強いかと思います
高校生活の行事は一生の思い出になるので、全力で準備して楽しんでください!
しかし、だからといって勉強を疎かにしていいわけではありません!!
勉強は毎日の積み重ねが後々大きな成果となってあらわれてきます。
今サボって後悔するのは将来の自分かもしれません
忙しくても、隙間時間を有効に使ったり、
普段より勉強できない分、勉強できるときは一層集中して
密度の濃い勉強をするよう心がることはできます!
行事も勉強も両方全力で頑張りましょう!!
一橋大学1年 安 惠英
———————————————————————————————————————————
学力を測るだけでなく、
「学力を伸ばす」
ヒントを得てもらうために
君を無料で特別招待します。
まだ見ぬ全国のライバルたちと出会い、
共に切磋琢磨し、志望校合格とその先の志の実現に向けた
第一歩を踏み出そう!
お申し込みは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
————————————————————————————————-
高校3年生まで部活に打ち込む生徒対象!!
部活で培った集中力を受験勉強に活かそう!
「引退したら本気出す!」
その為の「準備」も
実際に引退してみて、
「何から始めたら良いのかわからない・・・」
そんな「悩み」も
部活生特別招待講習なら、解決できます!
①現状の学力を測るテスト
②その結果をもとにした合格指導面談、
③東進の授業が1講座(90分×5回)無料で体験できます。
※高校3年生まで部活動を続けている(続けていた)生徒対象
↓お申込みはこちらから↓