ブログ
2017年 11月 7日 私が学んでいること②
こんにちは!有村です!
いつの間にか11月になってしまっていました。
まだ10月の気分の有村です。
なんだか大学生になってから時の流れが早く感じます…。
さて、今日は昨日に引き続き
「私が学んでいること」
です!
私の学部は 総合政策学部 というところなのですが、
ちょっと特殊で、なんでも勉強できるところです。
私は経済を学んだり、国際問題について学んだりしていますが、
友達はデザインを学んでいたり
経営について学んでいたりとさまざまです。
その中でも、私が専攻しているのは
国際安全保障学
です。
国際問題、私は特にシリア問題について学んでいます。
話題になっているイスラム国のことやテロについて研究していて、
時代の最先端を行っている感じがして
とても勉強になる&楽しい学問です!
みなさんも大学生になってから研究してみたいことを
早めに見つけられると、
受験勉強に対するモチベーションも上がるかと思います!
それでは今日はこの辺で!有村でした!
———————————————————-
↓冬期特別招待講習のお申込みはこちらから!↓
↓特別公開授業のお申込みはこちらから!↓