ブログ
2018年 2月 4日 直前期のメンタルケア①
こんにちは!
担任助手2年の佐藤です!!
昨日は❁節分❁でしたね!!
しっかり福を取り込むことができましたかね?
今年も一年元気に過ごしたいですね!
2月もまだまだ冷えこみが激しくなると思うので
しっかり対策していきましょう!!!
今日は、直前期のメンタルケアという事ですが、
もう試験が始まっている方もいますよね!!
2月は入試がたくさん詰め込まれている人もたくさんいると思いますが、
入試の時、勉強の時、それぞれの気持ちづくりが難しいです!
入試当日は、自分に自信を持って挑む姿勢が大切です!
自信を持つといっても、難しいですよね…
なので、自分の今までの努力を認めてあげることから始めていきましょう!
反対に勉強する時は、謙虚で前向きな姿勢が大切です!
過ぎた試験に対してあれこれと思ってしまうかと思いますが、
気持ちを切り替えて前だけを見て行きましょう!
自分に足りないことを探す謙虚な姿勢を持ち続けましょう!
あわただしいこの2月の過ごし方次第で、
判定を大きく覆すことも可能です!!!
2月も東進で待ってます!!!
首都大学東京 健康福祉学部
佐藤瑞紀
--------------------------------
新年度特別招待講習(分野別対策授業)
実施中!
東進の授業を無料で体験することができます!
苦手分野の対策や、
より伸ばしたい科目を学習してみませんか?
基礎レベルから応用レベルまで
自分に合った内容で授業を受けることができます。
内容:2講座(1講座90分×5回)無料
受講期間:1月14日(日)~4月10日(火)
↓↓お申し込みは下記リンクから!↓↓