ブログ
2015年 3月 5日 模試の復習法③
こんにちは、担任助手の佐藤(♂)です。
昨日は佐藤(♀)さんが書いてくれていましたが、今日は♂が書きますよ!
気付けば天気予報で花粉情報なるものが報じられるようになって
いよいよ春なんだなと思っているここ最近であります。
皆さん花粉は大丈夫ですか??
僕は最近やたら鼻水が出るのですが花粉症ではありません、断じて。
さて、今回は模試の復習法の第三弾です。
突然ですが皆さん!
復習の質というものを考えたことはありますか!?
できなかった問題を解答を見ながら解きなおし、わかった気になっていませんか!?
復習をするうえで大切なこと、それは
なぜその問題を間違えたかをきちんと理解すること
です!!
この点をおろそかにすると次に似た問題と出会った時に
必ず間違えます!
問題に関する知識が抜けていたのか、それとも知っていた知識が使えなかったのか
間違えパターンをよく理解したうえで復習することが大切です!
質の高い復習をして次につなげていきましょう(^^)
◆◇◆立川駅北口校が気になったそこのあなたへ◆◇◆