ブログ
2017年 2月 3日 東進活用法①
≪新高3生・新高2生・新高1生・高0生対象≫
※高0生とは、高校生レベルの学力を持つ中学生のことです。
新年度特別招待講習
東進なら春休みを待たずに
新年度学習を”今すぐに”スタートできる!
今なら2講座(1講座90分×5コマ)
無料招待!!
↓お申込みはこちらから↓
こんにちは!
今日は節分ですね!
むかしは年の分だけ豆を食べるのが楽しみでしたが
いまはもう19粒も食べなきゃいけないので大変です笑
そして今日からは東進の活用法について書きます
自分は高校時代はバスケ部に所属していて
東進に来れる時間が大体19時ごろでした
閉館が22時なので3時間ほどしか勉強はできていませんでした…
ですが、部活や試合があって疲れていても
毎日登校は心がけて
東進に居れる時間が短くても来るようにしていました
家に帰ってしまうとそのまま
ベットでゴロゴロしてそのまま寝てしまうので^^;
部活をやっている方にはなんとなく理解していただけるかなぁ
とおもいます
授業が入っていない日でも毎日登校することで
勉強時間は確保できます
高1、2生の方は勉強の質も大切ですが
まずは勉強時間を長くすることも大切です
勉強を長い時間していれば、おのずと質もついてきます
遅くまであいている東進をうまく使っていきましょう!!
—————————————————-
あの有名人気講師!
今井宏先生が
立川駅北口校に・・・!★★★
3/21(月)19:00~21:00
東進ハイスクール立川駅北口校にて
今井宏先生による
英語特別公開授業が行われます!
東進生も一般生も参加できますのでこの機会に是非!
皆様のご参加お待ちしています!
↓お申込みはこちらから↓