ブログ
2017年 4月 17日 担任助手紹介⑫
こんにちは!担任助手の宿谷です!
今回も「担任助手紹介」です。
もう3年目なので今更感がありますが(笑)
それでは早速いきましょう!!!
名前:宿谷 勇斗
大学:明治大学
学部:商学部
出身高校:都立立川国際中等教育学校
所属していた部活:バドミントン部
最近ハマっていること:テニス観戦
好きな選手:チェコの Tomáš Berdych 選手
(読み方はトマス・ベルディヒとかトマーシュ・バーダイクとかいろいろ)
好きな理由:愛されキャラなところ
観に行きたかった大会(2017年):
①全豪オープン(大波乱がめっちゃあったから)
②マスターズのマイアミオープン(ベルディヒVSフェデラー観たかった)
最近のテニスについて:BIG4が崩れたかと思ったら、またフェデナダが…
おっと、
どうでもいいこと書きすぎましたね(笑)
東進に来る機会があるテニス好きの方、話しかけてみてください!!
僕が東進に入ったのは高校1年生の終わりごろです。
それまで、勉強とはほぼ無縁でした…
中学時代は定期テストで全教科のうち最高点が50点とかばっかでした。
高校生活も1年を過ぎたころに「さすがにまずい」と思い、東進の門をたたきました!
当時部活で部長をやっていてすごく忙しかったし、遊びもちゃんとしたかったので
自分で時間割を組めて、今までの勉強の総ざらいもできる東進は僕にとってうってつけでした!!!
その結果学校の成績はかなり伸びてきて、
高2の終わりには「頭いいね!!」なんて言われるくらいになれました。
その頃にやっていたのは、東進の授業と学校のテスト前の勉強くらいでした!
東進では当たり前のことをしっかりとやらせてくれるので、
とても充実した勉強をすることができました!
最後にはあの明治大学の商学部に受かることができました!!
もちろん部活も行事も思い出はたくさんあります。
もしそろそろ受験勉強はじめようとか、定期試験で悩んでるなんて方がいたら全力でサポートします!!
よろしくお願いします!!