ブログ
2017年 6月 17日 将来の夢⑤
【 高2生・高1生・高0生対象 】
部活も行事も、そして勉強も充実させたいキミへ!
夏期特別招待講習
申込受付中!
今なら4講座(1講座90分×5回)無料招待!
↓ お申込みはこちらから ↓
———————————————————————————————–
こんにちは☺
最近よく登場します、烏野です(^^)笑
今日も将来についてのお話をしたいと思います。
前回までの4回で担任助手の方々が
夢や将来の方向性を見つけることでモチベーションに繋がる
というお話をしてくれていましたね☺
今、やりたいことがわかんないな・・・と感じている皆さん、
いきなり将来のことを決めろと言われても難しいですよね。。
今、将来のことを決める!!
のではなくて
まずは自分の興味のあることを見つけてみませんか?
小さいころは何になりたかったっけ?
それはなんでだろう・・・
今、自分が知りたいこと・学びたいことはなんだろう?
自分が好きなことってなんだろう?
入口はこういった小さなところでいいと思います(*^_^*)
私自身も、高校生のときに夢ややりたいことが明確にあったわけではなく
ただ、ふんわりと語学の勉強をして海外に行きたいなと思っていました(>_<)笑
語学の勉強が好き、昔から海外が好きで行ってみたかったから
というのが一番大きな理由です(+o+)
それでも当時は
好きなことをやるためにこの大学に行きたい!!
と一つのモチベーションになっていました。
(今は大学でフランス語を専攻しています☺)
そんなフランス語を専攻している私は
来年から社会人になりますが
フランス語と全く関係のない職種に就きます(^^)笑
大学は大学で自分の好きなことを学び
実際に短期ではありましたが
海外留学も経験できました。
そのおかげで視野が広がり
自分が本当にやりたいことって何かな?
と考えを深めていくことができました(●^o^●)
このように
大学がゴールではありません。
あくまで大学を通過点として
先の将来を見据えていくことが大切だと私は思います☺
フランス語と関係のない職場で働くからと言って、フランス語を専攻したことを間違っていたとも思わないし、後悔もしていません(^^)
参考になるかはわかりませんが
まだ将来について迷っている皆さん、
自分の好きなこと・興味があることに関して
もっともっと考えてみてくださいね☺
———————————————————————————————–
高校3年生まで部活に打ち込む生徒対象!!
部活で培った集中力を受験勉強に活かそう!
「引退したら本気出す!」
その為の「準備」はこの部活生特別招待講習でしておこう!
東進の授業が1講座(90分×5回)無料で体験できます。
↓お申し込みはコチラから↓