ブログ
2013年 2月 26日 【新高3.2生向け】大学紹介 首都大学東京
担任助手の柿添です。
今回は、私が通っている首都大学東京 機械工学コースの紹介をします。南大沢キャンパスです。
機械工学はロボットが好きな人のための学問だと思われることが多いですが、じつはものづくりのことです。産業そのものですね。
授業は実習が多いです。私は後期に万力を作りました。機械を操作して鉄をけずる体験ができました。自分で作業したことが作品として残せるのは魅力です。
首都大学には他にも都市教養プログラムという文理を問わない授業があります。文系でも科学の勉強をしたり、理系でも文学の勉強ができます。
キャンパスは広大なので探検してみるといいですね。