ブログ
2015年 2月 27日 大学生になるまでに⑥
こんにちは!柴田です。
3月半ばにミュージカル公演に向けて練習する日々です。
ついに、私立に続き国立の前期が終わりましたね。
「全力」出し切れたでしょうか。
校舎では皆さんからの報告を待っています。
受験終了した人も一度校舎に顔を見せに来てくださいね。
まだまだ後期に向けて勝負していく人もいますが、
以下テーマに沿って書きます。
大学生になるまでやるべきこと です!
私は、「大学生の先輩に会ってみる」ことを勧めます!
できれば、入学する大学に通う先輩がいいですね。
部活の先輩に会ってみるのもよし、大学のウェルカムイベントに行くのもよし。
実際に会ってみて、
「どんなことしてきたか」「どんなことが為になったか」「どんなことを後悔していか」
きいてみてください。
大学生活への緊張もほぐれ、自分の未来設計に役立つと思います。
大学生は「自立への第一歩」であり、
実家から離れた大学に通う為一人暮らしを始める人も沢山います。
ほとんどの大学生がアルバイト活動をしています。
日本を離れて留学をしてみたり、ボランティア活動をしてみたりする人も多くいます。
サークルには顧問がつくことなく、学生だけでまわしていきます。
自分で考え、決意し、行動するチャンスが沢山ある中、
自分はどんな大学人生を歩みたいのか考えるきっかけにしてください!
皆さんの大学生活が明るく充実したものであることを願います!!
そして、
後期の試験を受ける皆さん、心から応援しています。
◆◇◆立川駅北口校が気になったそこのあなたへ◆◇◆