ブログ
2017年 12月 12日 受験勉強をがんばるために…
こんにちは!有村です!
みなさんは風邪をひいていませんか?
私は最近の寒さにやられて扁桃腺が腫れまくりです。
校舎の受付に座っていても声が出ないので
生徒のみなさんと全然話せないのがさみしいです。。
みなさんも風邪には気を付けてくださいね(>_<)
さて、今日は
「受験勉強を頑張るために」
ということでお話ししていきたいと思います。
みなさんは、何のために受験勉強をしていますか?
受験勉強をしていく上で、その原動力は大切になってきます。
頑張る源がないと、頑張れませんよね。
将来やりたいことがハッキリしている人はそのために頑張れると思います。
でも、そうでない人も多いと思います。
そうでない大多数派の人にお勧めなのが、
「とにかく行きたい大学を見つけること」
ちょっとでも興味のある大学や学部、カリキュラムを見つけて、
「どうしてもこの大学に行きたい!」と思える大学を見つけることが
受験勉強のモチベーションに繋がります。
そして
いつもその大学のパンフレットを持ち歩くこと!!!
これが一番重要です。
いつも目に見えるところに置いておくことで、
常に頑張らなくちゃ!って思えます。
実はこの方法は私も受験生時代にやっていたことです(笑)
モチベーションが下がりそうになったときに手元にある
パンフレットを見ると、
さぼってなんかいられないな、って思えますよ(*^_^*)
ぜひぜひ受験勉強を進めていく上での参考にしていただければと思います!
それでは今日はこのへんで!
慶應義塾大学総合政策学部の有村がお送りしました(^^)/
↓冬期特別招待講習のお申込みはこちら!↓