ブログ
2018年 4月 26日 オススメの勉強方法①
こんにちは!
お久しぶりです!
輿水です!
本日はオススメの勉強方法について
書いていきたいと思います
今日取り上げるのは英語!
まずなんといっても
語彙力が必要になると思います
語彙力をつけるには
高速基礎マスターを進めるのが一番です
また人間は一度覚えても忘れる生き物なので
完全修得した講座もこまめに復習しましょう!
次に音読です
受講で扱った長文を
東進の音読スペースで音読しましょう!
暗唱できるようになるまでやると
その長文中の重要表現等がばっちり頭の中に入ります!
自分は受験直前期にスランプに陥りましたが
音読のおかげで
スランプを脱することができました!
皆さんもぜひ真似してみてください!
早稲田大学商学部1年 輿水一真
高校3年生まで部活に打ち込む生徒対象!!
部活で培った集中力を受験勉強に活かそう!
「引退したら本気出す!」
その為の「準備」も
実際に引退してみて、
「何から始めたら良いのかわからない・・・」
そんな「悩み」も
部活生特別招待講習なら、解決できます!
①現状の学力を測るテスト
②その結果をもとにした合格指導面談、
③東進の授業が1講座(90分×5回)無料で体験できます。
※高校3年生まで部活動を続けている(続けていた)生徒対象
↓お申込みはこちらから↓