ブログ
2017年 11月 14日 公開授業まであと7日!
こんにちは。おげんきですか。
担任助手の松田です。
私の専攻は航空宇宙工学ですが、
この専門を選んだ理由の1つが「宇宙が好きだったから」です。
今は工学の勉強をしていますが、宇宙そのものが好きなので、
宇宙に関する本などたまに読みます。
そこでこの前宇宙が何で出来ているのかについて書かれた本を読みました。
皆さんは宇宙の質量の割合を知っていますか?
私たちが”目で見ること”ができる物質は宇宙の約5%ほどでしかないんですよ。
じゃあ残りの95%は何なのでしょうか……
それが「暗黒物質(ダークマター)」と「暗黒エネルギー(ダークエネルギー)」です。
聞いたことがある人もいるかもしれませんね。
この2つ、実際のところ現在でも正体不明です。
ダークマターは見ることはできませんが、存在の証拠はいろいろとあります。
ダークエネルギーは宇宙が加速膨張のもとのエネルギーです。
自分たちが生きているこの宇宙は分からないことだらけでとても興味深いですよね。
もしこのブログを読んでいる皆さんの中で、
この2つの未知のものを解明してくれる人が出てくれるといいなあ。
さて話は変わりまして、本日14日は何の日かご存知ですか?
そうです。埼玉県民の日です!
ってちがーーーう!(ノリツッコミ)
公開授業の一週間前の日です!
来週21日火曜日は渡辺勝彦先生の公開授業です。
渡辺先生といえば、
「スーパー速読法」で難解な長文問題の速読即解を可能にする『予備校界の達人』です!
普段は映像の中でしか会えない先生による、ライブ授業です。
滅多にないチャンス!絶対に見逃せませんよ!!
以上、首都大学東京の松田がお送りしました。
———————————————————-
↓冬期特別招待講習のお申込みはこちらから!↓
↓特別公開授業のお申込みはこちらから!↓