ブログ
2014年 12月 4日 モチベーションをあげるには⑤
12/19(金) 19:00~
↑お申し込みはクリック!!
特別招待中です!
—————————————————————————————–
こんにちは!
担任助手の瀬良です。
もう12月ですね…
天候の変化による偏頭痛にやられています(>_<)
おすすめの治し方があれば教えてほしいです!(笑)
さて、今日のテーマは
モチベーションを上げるには
私のおすすめは
意識的ポジティブになることです!
以前もお話ししましたが、私は得意科目がなかったので
モチベーションを維持することが本当に大変でした。
だからこそ私は
日々の小さな達成を「やった!」と思うようにしていました。
たとえば、修了判定テストや確認テストをSSで合格したときに
「あ、合格した」とほぼ無意識のレベルで思うのではなく、
「やった!一発でSS合格だ!!あそこまで復習を頑張ってよかったな!」
と思うだけで次も頑張れるような気がしました!
こんな風にして自分の中でプラスの連鎖を生み出そうと思って
意識的ポジティブになっていました^^
反省するときは反省して、
努力したときは自分の努力を認めてあげましょう!!
———————————————————–
冬期特別招待講習は
コチラをクリック!!
今なら3講座無料招待中です(^^)