ブログ
2016年 11月 23日 よく考えよう!!
こんにちは!
気づけば今年もあと1か月ちょっとですね\(◎o◎)/!
残りの1か月後悔のないように過ごしましょう!
さて、今日は併願校を決めるときの注意点についてお話します!
今、皆さんは受講に過去問にと忙しいと思います。
併願校を決めなきゃいけないこともわかっているけど、ゆっくり考えている暇はない…
まあ適当に決めよう…
という人注意です!!!
私がそういう考えだったのですが、2月上旬に受けた学校から合格が出ずに
センター利用で受かった学校の入学金の納入期限が来てしまいました。
きちんと考えて併願校を決めていたらお金をいれて終わったのですが、
私はその時初めてその学部のやることなどを調べ、
もしそこに行くことになってもやっていけなさそうだなと思って
試験直前の時期に悩まなくてはいけなくなってしまいました。
入試直前期にこんな心配をして勉強できなくなるより今きちんと
考えておいたほうが絶対いいですよね!
なのでやることがたくさんあって忙しいとは思いますが、時間を見つけて
きちんと調べてから併願校を決めましょう!
早稲田大学商学部 1年 岩田英里
≪高2生・高1生・高0生対象≫
※高0生とは、高校生レベルの学力を持つ中学生のことです。
冬期特別招待講習
この冬、受験に向けて一足早くスタートしたいキミ!
東進で一緒に頑張ってみませんか?
立川駅北口校スタッフ一同
全力でサポートさせていただきます(*^_^*)
↓お申込みはこちらから↓