ブログ
2016年 4月 13日 おすすめの勉強法④
こんにちは!下村です!
新学期も始まり、いきなりの長時間授業に
頭がついてきてないです。。(ー_ー)zzz(笑)
この時期って、新しい環境に慣れるのに必死で
勉強に身がはいらない!
なんていう人も少なくないのでは?
と思うのですが、皆さんどうでしょうか??(^^)/
そこで今回は私のおすすめの勉強法を紹介します!
それはズバリ!!【朝の活用】です!!
(実は朝弱い人間です。)
放課後疲れて勉強時間が確保できない時
朝の学習は
勉強時間の確保もでき、授業に向けて頭もほぐれて
一石二鳥です!!☺
いつもよりちょっとだけ早く起きて
いいスタートを切ってみてはどうでしょう!!
電車通学とかの人は
通学時間に単語帳見たり高速基礎マスターをアプリでやってみたり…
すきま時間もうまく活用してみるとさらにいい!
早起きマスターとすきま時間確保マスター
みんな目指してみてね!!笑
(なんでもマスターつければいいわけではない)
次回もお楽しみに!