ブログ
2013年 3月 6日 【新高3.2生向け】早稲田大学
こんにちは、担任助手の柴田です。
今日は私の通う早稲田大学の紹介をしたいと思います。
誰もが知る難関私立大学…(しかし世界ランキングでは148位)!!
政治経済学部、法学部、文化構想学部、文学部、教育学部、商学部、基幹理工学部、創造理工学部、社会科学学部、人間科学学部、スポーツ学部、国際教養学部とに分かれており、
早稲田キャンパス【通称:本キャン】・戸山キャンパス【通称:文キャン】・西早稲田キャンパス・所沢キャンパスの4つで構成されています。
生徒数は4万5千人にものぼるいわゆる‘マンモス校’なだけあって、日本全国から多様な人々が集まってきます。
学部によって雰囲気は異なりますが、全体的にゆったり時間が流れていて、皆それぞれサークルや勉強に励んでます。
新歓期や早稲田祭は大変盛り上がり、人がごったがえします!!
とにかく、早稲田大学には選択肢が無限大に広がっています。
夢がある人も、ない人も、是非志望校として考えてみてください。
今の時期に「無理」と断言できる人はいません。
努力した人が集まる学校に入ることでよい刺激を受け自分を高められるのではないでしょうか。